Reloading results...

Suggestions for Bath House near Tokyo

Filters:
    • 9.2
      (豊島園 庭の湯)
      Hot Spring
      向山3-25-1, 練馬区
      Save
    • ?
      Bath House
      大泉町6-10-2, 練馬区
      Save
    • ?
      Bath House
      関町北1-15-7, 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • November 3, 2017比較的近場で何度か来たけど、定休日や工事やらで間が合わなかったけどやっと入湯。サ水もなく40℃の深浅2槽に44℃の深で合計3槽仕立て。今風じゃない分洗い場は31席と広め。12〜23時の長時間営業。女湯からは婆トークが響いてくるけど男湯は寡黙。静寂の空間に脱力。

    • ?
      Bath House
      石神井台6-19-26, 練馬区
      Save
    • ?
      Bath House
      北町8-5-2, 東京
      Save
    • ?
      Bath House
      石神井台7-11-1, 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • January 4, 2014モダン銭湯サウナは2種で300円。ドーム開閉型露天風呂もある。

    • ?
      Bath House
      田柄2-32-2, 東京
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • March 6, 2016喜久の湯という屋号がありながら、組合登録名は「小川バスマンション」。地図からは銭湯とはわかりにくい。営団赤塚駅近の年季が入った名の通りのマンション型。サ水に薬湯あり。15時の口開けに自転車が揃ってるけど、入ってみるとみなさんまったり入浴してる。薬湯はぬるめで長湯向きですねー。脱力

    • ?
      Bath House
      三原台1-30-1, 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • May 6, 2014宗教団体寺院を思わせる荘厳な風情。先日の表参道 清水湯とは真逆で45℃はあろう熱風呂のみの原始銭湯。脱衣籠も健在だ。客層も皆60後半か。外側に面した洗い場の壁は鏡じゃなくて、錦鯉の水槽が眺める水槽という変化球。常連は30分くらいで撤収という江戸風呂。脱力。

    • ?
      Bath House
      石神井町3−14−8, 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • August 31, 2014外観のヨタヨタ具合からすれば、浴室は予想外にキレイ。サウナはないが水風呂もあり、熱冷熱冷のローテーション入浴でフニャフニャになれる。もちろん番台型で女将も凛としてる。脱力。

    • ?
      Bath House
      中村北3-3-11 (パラディーゾ1F), 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • August 2, 2015西日がダイレクトに照射する中、常連の爺婆達は暑さにめげず15時半の口開けを待つ。老舗のマンション型だが、浴室内はまだ新しい。サ水薬あり。並んでまで入ったのに、ものの10分も入らず帰る客も多いなぁ。16時にはほぼ満員だよ。脱力。

    • ?
      Bath House
      中村南3-11-2 (クリスタルコート 1F), 東京
      Save
      • Nisenise N.

        Nisenise N. • August 3, 2013二股湯が気持ちいいです!

    • ?
      Bath House
      桜台4-42-2 (大門通り), 練馬区
      Save
      • Osamu S.

        Osamu S. • June 20, 2013浴槽は右からバイブラ、10点ジェットの樽風呂、7点ジェット座湯、2点ジェットが腰にあたる座湯2基、薬湯露天風呂

    • ?
      Bath House
      貫井2-20-16, 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • June 30, 2018スマホスタンプラリー始まったから2度目来訪。マンション型だけど、浴室脱衣所も結構広い。サウナは+500円だけあって、専用洗い場水風呂と休憩室もある。人工ラドン温泉もあり。露天は薬と水の2槽仕立て。あくせくしてないマッタリムードの銭湯だ。なかなかお目にかかれない露天水風呂に脱力。

    • ?
      Bath House
      豊玉中1-11-12, 練馬区
      Save
    • ?
      Bath House
      桜台3-15-14, 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • January 11, 2014今年初遠征銭湯。マンション型で狭目だけど手入れしっかり。サウナ水風呂無しだけど、露天と高濃度炭酸泉あり。ぬるめの炭酸泉は半身浴で10分2セットで風呂上がりもあったかいなぁ。脱力。

    • ?
      Bath House
      栄町38-3, 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • February 14, 2016江古田北口の商店街沿いにマンション型で鎮座。16時と遅め営業のため近場のサ店で時間潰ししてたら、隣席の爺様が「これから銭湯なんだよ」と嬉しそうにママに話しかけてた。で、その風呂屋。サ水ありで、湯は46°Cと高め表示。水風呂が気持ちいい。スタンプ帳忘れたからまた来ないとな。脱力。

    • ?
      Bath House
      旭丘1-17-3 (江古田マンション), 練馬区
      Save
      • Dokarefu

        Dokarefu • October 25, 2014とにかく湯が熱い。熱風呂好きにも、これは参った。湯温計は48℃近くを表示し、過去最高の風呂水風呂も無し。ひたすら向き合う。新参者で水をうめる勇気はなかったが、常連爺様も、ガンガンうめてるのを見て俺も従う。長風呂はできないが湯あがりすっきり。脱力。

    • ?
      Hot Spring
      白子1-24-39, 和光市
      Save
      • 凛は 天.

        凛は 天. • February 27, 2015住所は和光市だけど最寄りは板橋区の成増駅。トッキュウジャー26(フロ)話のロケ地。脱衣所などに俳優のサインも。中は昔ながらの銭湯だが古臭くもなくどこか懐かしい雰囲気。

    • Don't see the place you're looking for? Add a new place to Foursquare.